| 黒豆 | ![]() 2020年 令和最初のお節料理は、筑穂牛のローストビーフ入り |
||
| ごまめ(田作り・カシューナッツ入り) | |||
| 田作りゴボウ | |||
| 数の子&松前漬け | |||
| 伊達巻き | |||
| 昆布巻き | |||
| 栗金団 | |||
| ゆり根のきんとん | |||
| 大根なます | |||
| 紅白蒲鉾 | |||
| ブリの照り焼き | |||
| エビの塩焼き | |||
| 叉焼 | |||
| 和風赤ワイン叉焼 | |||
| 和牛ローストビーフ | |||
| 辛子蓮根 | |||
| 蓮根の辛子明太子揚げ | |||
| がめ煮(筑前煮) | |||
| 雑煮(白菜の雑煮) | |||
| かつお菜入り博多風雑煮 | |||
|
|
|||
|
2016年
|
![]() |
2016年は8種類。
紫芋で作った栗金団がカラフル。 |
|
2014年
|
![]() |
2014年は10種類超。
数の子・大根なますなど、鉄鍋を使わない料理も用意した。 |
|
2013年
|
![]() |
2013年は、9種類。
一つのお重に一品という、いい加減な詰め方。 |
|
2008年
|
![]() |
少しずつ品数が増え、2008年は8種類。
|
|
2006年
|
![]() |
初めてダッチオーブンでお節料理を作ったのは、2006年。
昆布巻き・栗金団・黒豆・田作り・がめ煮の5種類 |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |