| 
       蓮根の辛子明太子揚げ 
       | 
      U-san's Recipe #935  | 
    
![]() R3.12/31  | 
      
       熊本の郷土料理・辛子蓮根の辛子明太子版。ツンと来る和辛子に代えて辛子明太子を詰めた、ピリっと来る辛子蓮根 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       レンコン 500g 
      酢 
      薄力粉 詰め物 
      おから 80g 
      味噌 10g 辛子明太子 1/2腹(約70g)  | 
      
       揚げ衣 
      薄力粉 1/2カップ 
      カレー粉 小さじ1杯 チリパウダー 小さじ1杯 片栗粉 小さじ1杯 冷水 1/2カップ 天ぷら油 
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       茹で:26cm Oijin、10" Combocooker 
      揚げ:Oijin中華鍋、10" Combocooker  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       熊本の辛子蓮根に対し、福岡なら辛子明太子ということで、“辛子明コン”なるモノがあるらしい。そこで和辛子に代えて、ピリッと来る辛子明太子を詰めてみた。作り方・材料は辛子蓮根に準じて、詰め物はおから・味噌・辛子明太子とした。 
      最初は揚げ衣も辛子蓮根と同じようにカレー粉入りにしたが、カレー粉の風味が強く、辛子明太子の風味が感じられなかった(下写真)。そのため、カレー粉を減らし、チリパウダーを加えるようにした。  | 
    
![]() H28.1/1 揚げ衣はカレー粉  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>根菜類>レンコン ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>魚卵等>メンタイコ ダッチオーヴン・レシピ集>お節料理 | 
    
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |