| 
       ニンニク醤油&ニンニク・ニラ醤油 
       | 
      U-san's Recipe non CI #30  | 
    
![]() R5.5/10 漬け込んで6ヶ月半  | 
      
       炒めものなどに便利な、ニンニク風味の醤油。 
      漬け込んだニンニクも、そのまま食べたり、刻んで炒めものに入れたりといろいろ使える  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ニンニク 2-3玉 
      醤油 200-300mL 酒 20-30mL みりん 20-30mL  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       Oijin深型小鍋 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]() R4.10/25 ニンニク醤油の仕込みと、1ヶ月半経過後(R4.12/11)  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       醤油にニンニクを漬け込んだだけのニンニク醤油。 
      醤油だけで作ることもあれば、煮切りみりんや煮切り酒などを加えたりと、作り方はいろいろ。鷹の爪を加えたり、みりんや酒の量も醤油と同量から1割程度といろいろ。 ニンニクはそのまま漬けることが多いが、スライスでも可。漬け込んで2週間もすれば、ニンニクも食べられるようになる。 ニンニク風味の醤油は、炒飯などのご飯もの、炒めものなどに。 ・炒飯 ・ニンニクとベーコンの炊き込みご飯 ・ニンニク醤油漬け鶏モモ肉の照り焼き風 ・小松菜とシメジのニンニク醤油炒め ・ブロッコリーとキノコのニンニク醤油炒め  | 
    
| 
       | 
    
![]() R3.7/27 仕込んで24日目  | 
      
       ニラ・鷹の爪入り、ピリ辛で独特の香りのニンニク醤油。炒めものなどに 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ニンニク 2玉 
      ニラ 50g 鷹の爪 1本 醤油  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       未使用 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    ||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    ||
| 
       通常のニンニク醤油に比べてピリ辛、ニラ独特の香りも加わったニンニク・ニラ醤油。 
      分量はかなりアバウト、ニンニクもニラも好みの量で良いだろう。 このニンニク・ニラ醤油では、ニンニクを丸ごととスライスと両方用意したので、早く漬かる。 使い方は上記ニンニク醤油とほぼ同じ、冷や奴や焼き魚、炒めもののタレによく合う。 ・豚肉とタマネギ・シメジのニンニク・ニラ醤油炒め ・蒸し豚とタマネギ・ナス、ニンニク・ニラ醤油で ・豚肉とゴーヤ・ナスの味噌炒め ・サワラのムニエル ・ニンニク醤油漬け鶏モモ肉の照り焼き風 ・鶏モモ肉と野菜のグリル&重石焼き・ガーリックソース  | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       | 
    ||
 ダッチオーヴン・レシピ集>非鉄鍋料理>野菜・漬物>野菜を使ったドレッシング・調味料等 | 
    ||
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |