| 
       ハッシュド・ベニソン(鹿のデミグラス煮込み) 
       | 
      U-san's Recipe #595  | 
    
![]() H23.5/15  | 
      
       鹿の背骨から作った鹿デミグラスの鹿肉シチューは美味しかったが、あまりに時間がかかり過ぎるので、市販のデミグラス缶で簡単に作った 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 鹿もも肉 800g 
       塩、コショウ 
      小麦粉 
      タマネギ 3個 
      マッシュルーム 3パック シメジ 1パック 赤ワイン 200mL デミグラス 2缶 トマトケチャップ 大さじ3杯 中濃ソース 大さじ2杯 バター 大さじ1杯  | 
      
       ■ ガーリックライス 
      ニンニク 
      ご飯 塩 コショウ オリーブ油  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       鹿肉煮込み:5qt Enamel DO 
      ガーリックライス:Oijin中華鍋  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       本格的に鹿デミグラスから作ったシチューはあまりに時間がかかり過ぎるので、牛肉や猪肉のデミグラス煮込み(新ゴボウのハッシュド・ビーフ、ハッシュド・ボーア)などと同じように、簡易バージョン、市販のデミグラス缶で煮込んだ。このソースでハンバーグを煮込んでも美味しい。 
      ガーリックライスを添えたが、ビーフステーキ・ガーリックライスとは違って、単にニンニクとご飯を炒め合わせただけのもので作り方も量もアバウト、ご飯2合にニンニク1/2玉くらいで作っている。白ご飯・バターライスやパンと一緒に食べても美味しい。 下写真は、エゾシカで作ったもの。赤身のモモ肉600gにエリンギ・シメジ各1パック、フレッシュ・タイムを入れて煮込んだ。  | 
    
![]() R2.8/10 エゾシカ肉でハッシュド・ベニソン  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>鹿肉>煮込み | 
    
| Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |