ランニングダイアリー2004---100km超のウルトラへ

平成16年6月 ウルトラマラソン一周年
■ 6月13日 市瀬〜金剛山マラニック
 萩往還が終わって燃え尽きたわけではないが、やや練習量が減っている。長い距離は5/26の玄海・津屋崎だけだった。天体界道にちなんおろちを控えてちょっと焦り、金剛山へのマラニックに出かけた。金剛山に行くのは初めてだが、昨年11月、クラブの練習会で金剛山マラニックが行われており、会報に載った案内にも欅谷コースはマラニックに最適と書いてあったが、、、
 13時にスタートしてまず市瀬林道へと向かう。雲一つ無い快晴だったが、林道には木陰が多く、気持ちのいい風が吹いていた。数人のランナーとすれ違う。市瀬峠を越え、河内貯水池へと下り、田代から畑トンネルへと上り、畑貯水池への道を下る。欅谷登山口まで約18km、2時間とまずまずのペースだった。
金剛山頂から玄界灘・芦屋方面を望む

 ここから林の中の登山道、尺岳から下りてきたのだろう、何組かの家族連れとすれ違ったが、走っている人間はいない。20分ほどで四方越の分岐点。ここから金剛山へは細い尾根づたいの道が続く。殆ど誰も入っていないようだ。落ち葉が積もって滑りやすく、いくつものアップダウンを越えるが、所々ロープが張ってあるなど、傾斜は厳しくとても走れるような所ではない。マラニック向きといった人を恨んでも仕方ない、にちなんおろちを控え、とにかく足を痛めないように注意して走りきるしかない。登山口から悪戦苦闘1時間、ようやく標高562mの金剛山頂に着いた。狭い山頂で木が多く、眺めはよくないが、遠くに玄界灘が見える。ボートを出せば気持ちよかっただろうなぁ。
 10分ほど休んで出発、金剛院方面へと下るが、ここもまたずーっとロープが張られている。滑り落ちるように下り、ようやく少しなだらかになったかなと思ったら、今度は石段、というより大きな石ででこぼこ道。下手に走れば、足をひねりそう。
 林を抜けて金剛登山口に出た。林道が終わってようやく平坦な道と思ったら、再び強い日差しに照りつけられる。フラフラになって家に辿り着いた。全行程36km、4時間45分、レース1週間前に走るような所じゃない!
家に帰って会報を見直した。「一部急な下りがあり、軍手、長袖シャツ、長袖パンツ着用」と書いてあった。
平成16年6月20日 第4回天体界道100kmにちなんおろちマラソン
天体界道にちなんおろち完走記&写真集
■ 6月19日 出だしからつまずく
 いきなりのトラブルだった。仕事を終え、黒崎駅からJR鹿児島線で小倉に行き、新幹線・伯備線を乗り継ぐ予定だった。ところが14時過ぎに黒崎駅に行くと、信号機故障で電車が来ない。慌ててタクシーに飛び乗り、ギリギリ新幹線に間に合った。岡山から伯備線の特急・やくもに乗る。途中、新見を過ぎた頃から雨が降り出した。
 17:56生山着。民泊先の方が迎えに来てくれ、日南町役場に行き、受付を済ませる。その後コースの一部を回って、民泊先に到着した。このNさん宅には自分も含め3人が泊まる。Nさんはお酒が好きなようで、夕食の時、つられてビール・日本酒を飲み過ぎてしまった。
 夕食後外に出ると、ホタルがいた。雨は止んでいたが、蒸し暑かった。
■ 6月20日 台風はどこへ−天体界道100kmにちなんおろちマラソン
 AM3時過ぎに起き、朝食を摂って4時過ぎに出発。会場に着いて荷物を預け、スタート地点へ移動した。霧雨が降り、蒸し暑い。台風6号が四国・中国方面へ近づきつつあり、雨・風ともに強くなるだろうと予想してウエストポーチにレインジャケットを入れた。デジカメも持ったのでちょっと重くなった。上はランシャツを着たが、これが大失敗。
 AM5時、100kmがスタートした。雨は止み、蒸し暑くなった。雨を期待していたが、晴れてきた。日差しが強く、かなり暑い。20km手前で吐き気がしてきた。胃薬を飲んだが、むかむかしてコップ1杯の水を飲むのがやっと。脱水で倒れるのではと急に不安になってきた。きついので早くもランとウォークのコンビネーションに切り替えた。2.5km毎の給水ポイントでは頭から水をかぶり、スポンジをもらって走ったが、どこまでもつかわからない。
36km過ぎ、熊避けの鈴を受け取り、林道へと入っていく。長い上りが延々と続く。その後は長い下り、もう一度上って標高800m。ランとウォークで登り切り、6時間弱で50kmを通過した。今度は長い下りが続く。
 63kmのエイドで重かったレインジャケットを預け、少しだけ身軽になったが、ここから70kmにかけてが最大の難所。走っている人は殆どいない。無理して走ったら足をつった。9時間ちょっとで最高点の標高900mに到達。 しかし最後の最後までアップダウンが続き、12時間56分という、100kmワースト記録でゴールした。
 この1年で5レースに出たが、今回は失敗が多過ぎた。別荘地も当たらなかったし、来年また挑戦しよう。
会場横のスーパーで缶ビールとつまみを買い、生山駅20:52の鈍行に乗る。23:06岡山着、ところが九州行き夜行列車の案内がない。改札口に行って、そこで初めて台風で運休になったことを知った。駅前のホテルに泊まり、翌朝一番の新幹線で職場に直行した。

詳しい完走記と写真集は天体界道にちなんおろち完走記
天体界道にちなんおろち完走証
■ 6月30日 ウルトラマラソン一周年
 萩往還250km後、練習量は減ったまま。今月も最後に21.5km走ってかろうじて上半期2,000kmに到達したが、この分では年間4,000kmという目標をクリアするのは難しい。
 さて昨年6月29日のサロマ湖UMに初挑戦してから1年が経った。この間フルマラソン参加は通算10回に達し、ウルトラマラソンは5レースに参加、いずれも時間内に完走でき、リタイヤ無しの記録は更新中である。この1年に参加したウルトラマラソンを振り返ってみる。
H15.6/29 サロマ湖ウルトラマラソン 12:33
初のUM100kmは冷たい雨が降っており、体が冷え切った。踝に当たる靴で走り続けた結果、中間点過ぎで足を痛めて大きくペースダウンした。完走できたものの、最後はボロボロになってしまい、二度とウルトラは走らないと決めたはずだった。またこの時の靴(asicsサロマLSD-IGS)はウォーキング専用となった。
H15.9/21 玄海100kmウルトラマラソン 12:47
誕生日開催と言うことで何気なくエントリーしたが、アップダウンの厳しいコースに加え、台風の影響で強い向かい風を受けるなど、かなりきついレースだった。しかしレース後の懇親会で用意されていたバースデーケーキが全ての苦しさを吹き飛ばしてくれた。
また大庭さん、二宮さん、前村さんとの出会いから北九州URCに入会、ウルトラにのめり込むきっかけとなった思い出深い大会である。
H16.2/14-15 大村湾一周ウルトラマラソン160km 22:19
2004年最大の目標であった萩往還250kmの前哨戦としてエントリーした。初めての100km超、そして初めての夜間走。最終16時スタート組はたったの9人。不安だらけだった割りに予想を上回るいいペースで走れた。ただし中間点での長過ぎた休憩が反省点。
H16.5/2-4 山口100萩往還マラニック250km 45:31
大村湾160km完走で自信がついたはずだったが、序盤の飛ばしすぎがたたって厳しいレースとなった。コースの厳しさ、めまぐるしく変わる天候、48時間の長丁場、なにもかもが今までと桁違い。それでも完走できたのは、完走間違いないと言われてリタイヤしたら格好悪いという変な意地があったからかもしれない。また三日間降り続いた雨で昼と夜の気温差がかえって小さくなり、また痛む足を冷やしたりなど、雨男には好都合だった。
H16.6/20 天体界道100kmにちなんおろちマラソン 12:56
萩往還とは対照的に、カンカン照りにやられてしまった。最大高低差600mとコースのアップダウンも厳しく、100kmの自己ワーストとなった。

今月の記録 走った日数 距離 平均 1月からの累計
12日 265.5km 22.1km 83日 2000.7km
ランニング日記2004
1月 大村湾と萩往還
  いぶすき菜の花マラソン
  大村湾下見
  大雪とカゼ
2月 畑貯水池駅伝
  大村湾一周UM160km
3月 岡の里名水マラソン
  Gregory Reactor
  花見マラニック
4月 萩往還までの1ヶ月
  さが桜マラソン
  麻生林道ナイトラン
  遠賀〜津屋崎マラニック
5月 萩往還マラニック
  萩往還後
6月 金剛山マラニック
  天体界道にちなんおろち
  ウルトラ一周年
7月 風師山&竜王山
  風師山マラニック
  竜王山マラニック
8月 楽松師匠ピースラン
  肝試し・麻生林道ナイトラン
  三瀬黄昏ラン
  イノシシ
9月 勝浦浜砂浜清掃
  落雷
  玄海100kmUM
  秋田内陸100km
10月 左足故障
  四万十川UM
  CPK:筋肉のダメージ
  三瀬林道M救護班
11月 右足も
  旭グリーンアドベンチャー
  いびがわマラソン
  成田山&大島
  九州森林マラソン
12月 最高体重
  青島太平洋マラソン
  三瀬忘年ラン

月別走行距離

ウルトラマラソン写真館
大村湾一周UM160km
萩往還マラニック250km
天体界道にちなんおろち100km
ピースラン・サポート記
玄海100kmウルトラマラソン
秋田内陸リゾートカップ100km
四万十川100kmウルトラマラソン
旭グリーンアドベンチャー

大会参加2004
いぶすき菜の花マラソン
大村湾一周UM160km
岡の里名水マラソン
さが桜マラソン
萩往還マラニック250km
天体界道にちなんおろち100km
玄海100kmウルトラマラソン
秋田内陸リゾートカップ100km
四万十川100kmウルトラマラソン
旭グリーンアドベンチャー
いびがわマラソン
九州森林マラソン
青島太平洋マラソン

1月 2月 3月 4月 5月前月へ6月次月へ7月 8月 9月 10月 11月12月 Top
Copyright(C) 2004 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.