| 
       ピーマンとグリーンピースのキーマカレー 
       | 
      U-san's Recipe #475  | 
    
![]() H21.5/31  | 
      
       野菜の自然な甘さを活かすため、我が家のカレーに欠かせない食材となったピーマン。 
      半分はカレーベースとして煮込み、残りは油通しして具材にした  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 合挽肉 800g 
      ■ カレーベース 無塩バター 50g 
      鷹の爪 2本 クミンシード 大さじ1杯 タマネギ 2個 セロリ 1/2本 ニンジン 大1本 ピーマン 5個 ニンニク 3片 ショウガ ニンニクと同量 クミンパウダー 大さじ1・1/2杯 コリアンダー 大さじ2・1/2杯 カイエンヌペッパー 小さじ1杯 ターメリック 大さじ1杯 塩  | 
      
       ■ 野菜類他 
      ホールトマト 1・1/2缶 
      赤ワイン 300ml グリーンピース 150g エリンギ 2p ピーマン 4個 ■ 香りのスパイス他 
      シナモン 1/2本 
      クローブ 3個 黒コショウ 5粒 カルダモン 大さじ1杯 ガラムマサラ  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       5qt Enamel DO 
       | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]() カレーベースはやや緑がかっている  | 
    |
■ 備 考  | 
    |
| 
       基本は石鍋さん風“グリーンピースのキーマカレー”だが、H21年4月の“猪カレー”以降、カレーベースの野菜はタマネギ・ニンジン・セロリにピーマンを加えることが多くなった。そのピーマンを具材としても使ってみたのがこのカレー。他に角切りのタケノコを加えたり、グリーンピースに替えて空豆も合う(空豆のキーマカレー)。挽肉に代えて、ミンチタイプの大豆ミートでも作れる。 
       | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>ピーマン ダッチオーヴン・レシピ集>豆料理>カレー  豆種類別>エンドウ・グリーンピース ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>豚肉>カレー | 
    |
| Copyright(C) 2009 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |