| 
       ミニトマトとグリーンピースのキーマカレー&パングラタン 
       | 
      U-san's Recipe #1658  | 
    
![]() R3.5/22  | 
      
       旨味・甘みの凝縮したセミドライ・ミニトマトと、酸味・甘みのフレッシュ・ミニトマト。2種類のミニトマトを活かしたキーマカレー 
      R3.5/26、パングラタンのレシピ追記  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 牛豚合挽肉 800g 
      ■ 野菜類他 
      
      ■ 香りのスパイス他 
      シナモン 1/2本 
      クローブ 3個 黒コショウ 5粒 カルダモン 5個 ガラムマサラ  | 
      
       ■ カレーベース 
      無塩バター 50g 
      鷹の爪 2本 クミンシード 大さじ1杯 タマネギ 2個 セロリ 1/2本 ニンジン 大1本 ニンニク 3片 ショウガ ニンニクと同量 クミンパウダー 大さじ1.5杯 コリアンダー 大さじ2杯 カイエンヌペッパー 小さじ1杯 ターメリック 大さじ1杯 塩 大さじ1〜1.5杯  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       5qt Enamel DO 
       | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
![]()  | 
    |||
■ 備 考  | 
    |||
| 
       ミニトマトを活かしたキーマカレーで、“グリーンピース入りキーマカレー”をアレンジした。 
      トマトの酸味や旨味を活かしたカレーとして、“バターチキン・トマトカレー”ではドライトマト・フレッシュトマト・水煮缶を使ったが、このミニトマトのキーマカレーでも同じように、セミドライとフレッシュ、2種類のミニトマトを使っている。このうち、セミドライ・ミニトマトは、DOで焼いて乾燥させたもの。フレッシュなミニトマトは冷凍しておくと、皮剥きが楽。これらミニトマトの甘みを活かすため、定番具材のピーマンやジャムは使わなかったが、その分、ミニトマトはもっとたっぷり入れて甘みを利かせても良さそう。 キーマカレーは、カレーパンに入れたり、食パンでグラタン風にしても良い。  | 
    |||
| 
       | 
    |||
![]() R3.5/26  | 
      
       キーマカレーを食パンに詰めて焼くだけの簡単グラタン 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       Grillpan 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>ミニトマト ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>豚肉>カレー ダッチオーヴン・レシピ集>豆料理>カレー  豆種類別>エンドウ・グリーンピース ダッチオーヴン・レシピ集>パン・粉もの>パンを使ったレシピ>その他のパン料理 | 
    |
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |