| 
       白ゴーヤ・冬瓜と厚揚げ・鯨スジの味噌煮 
       | 
      U-san's Recipe #1831  | 
    
![]() R4.8/7  | 
      
       味噌の味をじっくり染み込ませた、ゴーヤ・トウガン・厚揚げ・鯨スジの味噌煮。 
      ゴーヤは苦味が和らぎ、トウガンはとろとろ、鯨スジはプルプル  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ゴーヤ 2本(約300g) 
      トウガン 300g 鯨スジ(ボイル) 200g 厚揚げ 2枚 コンニャク 150g ミョウガ 小ネギ  | 
      
       煮汁・調味料 
      
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       21cm Oijin Jr. 
       | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       ゴーヤを味噌で煮込むと苦味が和らぐ(ゴーヤ・ンブシー)。そんなゴーヤと厚揚げの味噌煮にトウガンを加えて煮込み、さらに鯨スジも加えた。 
      使ったゴーヤは、ベランダ菜園で採れた白ゴーヤとサラドフレッシュゴーヤ。普通の緑色のゴーヤに比べて肉厚で苦味は強くなく、生でサラダにしたり煮物などによく使う。緑色のゴーヤで作っても問題無い。 ゴーヤや冬瓜の味噌煮(ンブシー)は、豚の茹で汁を使うこともある  冬瓜と豚肉・厚揚げの味噌煮鯨スジはボイルするなど下処理されたもので、味噌煮(鯨スジと大根・厚揚げの味噌煮)やおでんに入れるとプリプリとろとろ。ボイルしてあるので温めれば、そのままでも食べられる(鯨スジとモヤシ・アスパラガス・紫タマネギのポン酢)。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>ゴーヤ・トウガン ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>その他の肉>鯨肉(煮込み) ダッチオーヴン・レシピ集>豆腐料理>厚揚げ>煮物・煮込み | 
    
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |