| 
       ゴーヤ・ナスと豚肉の南蛮煮 
       | 
      U-san's Recipe #1820  | 
    
![]() R4.7/14  | 
      
       出汁・旨味をしっかり吸ってクタッとなるまで煮たゴーヤとナスが美味 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ゴーヤ(サラドフレッシュゴーヤ) 1本 
      ナス 2本 豚バラ肉(ブロック) 300g 出汁 3/4カップ 酒 大さじ3杯 みりん 大さじ2杯 砂糖 大さじ3杯 薄口醤油 大さじ3杯強 鷹の爪 1/2本  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       21cm Oijin Jr.  
       | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       冬瓜やゴーヤなどの夏野菜を和風出汁と鷹の爪でちょっとピリ辛に煮た南蛮煮(冬瓜と豚肉の南蛮煮、冬瓜・ゴーヤと豚肉の南蛮煮)。夏野菜では煮浸し・揚げ浸し(ゴーヤ・ナス・オクラの揚げ浸しなど)もよく作るが、出汁と旨味をしっかり吸ってクタッとなるまで煮た野菜が美味しい。 
      使ったゴーヤは、“サラドフレッシュゴーヤ”という品種。白ゴーヤに似ており、普通の緑色のゴーヤに比べて肉厚で苦味が少なく、サラダや煮物に向いている。油と相性の良いナスは豚から出た油で炒めてから煮たが、苦味の少ないサラドフレッシュゴーヤは下処理無しでそのまま煮ている。 豚肉に代えて鶏肉でも美味しい  冬瓜・ゴーヤ・ナスと鶏胸肉の南蛮煮 | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>ゴーヤ・ナス ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>豚肉>煮もの | 
    
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |