| 
       鹿肉とジャガイモのカレー 
       | 
      U-san's Recipe #440  | 
    
![]() H20.10/25  | 
      
       臭みや癖の無い鹿の赤身をじっくり煮込んだ上品だがスパイシーなカレー 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 鹿肉 骨付きもも肉・赤身 3.0kg 
      塩、コショウ、小麦粉 
       | 
    ||
| 
       ■ カレーベース 
      無塩バター 200g 
      鷹の爪 3本 クミンシード 大さじ2杯 タマネギ 7個 セロリ 2本 ニンジン 大3本 ニンニク 1玉 ショウガ ニンニクと同量 クミン 大さじ6杯 コリアンダー 大さじ7杯 カイエンヌペッパー 大さじ2杯 ターメリック 大さじ3.5杯 塩  | 
      
       ■ 野菜類他 
      フォンドボー 200ml 
      ホールトマト 4缶 赤ワイン 1本 ジャガイモ 小12個 エリンギ 2p シメジ 2p マイタケ 2p ラズベリージャム 大さじ4杯 ■ 香りのスパイス 
      シナモン 1本 
      クローブ 10個 黒コショウ 15粒 カルダモン 大さじ2杯  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       Sportsman's cooker or 12"deep CampDO、10" Combocooker 
       | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]() 材料各種、右はカットした鹿の赤身ともも肉  | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
| 
       鹿肉だけにこだわってフォン・ド・ジビエ(フォン・ド・シュヴルイユ)から取りかかったレシピには、“鹿肉100%!たっぷりキノコのカレー”や“鹿肉ポトフ”があり、ポトフは上品な味になった。ただし毎回、鹿の骨でスープを取るのは、手間がかかるし、材料もなかなか手に入らない。そのためフォンドボーを使ったのがこのレシピ。鹿肉を牛肉に代えれば、ビーフカレーになる。 
      “鹿肉100%!たっぷりキノコのカレー”のジャガイモ入りカレーと同様、ジャガイモは素揚げしてから入れても良い。 鹿肉に豚や鶏の小間切れ肉を一緒に煮込むのも美味しい  鹿肉と焼鳥屋の小間切れ肉とナスのカレー | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>鹿肉>カレー ダッチオーヴン・レシピ集>芋料理>ジャガイモ>煮込み・カレー | 
    |
| Copyright(C) 2008 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |