| 
       鹿肉と焼鳥屋の小間切れ肉とナスのカレー 
       | 
      U-san's Recipe #547  | 
    
![]() H22.7/25  | 
      
       鹿肉カレー第二弾。 
      たまたま焼鳥屋さんで串に刺せない肉をたくさんもらった。小間切れだが、炒め物や煮込みにしたら良い味になりそうで、鹿肉カレーに使ってみた  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 鹿肉 500g 
      ■ 豚小間切れ肉(バラ肉等) 400g ■ 鶏肉各種(手羽先、モモ小間切れ肉等) 800g 塩、コショウ 
      ヨーグルト 300g  | 
    ||
| 
       ■ カレーベース 
      無塩バター 133g 
      鷹の爪 2本 クミンシード 大さじ1杯半 タマネギ 5個 セロリ 1本 ニンジン 大2本 ピーマン 大6個 ニンニク 2/3玉 ショウガ ニンニクと同量 クミン 大さじ3杯半 コリアンダー 大さじ5杯 カイエンヌペッパー 大さじ1杯半 ターメリック 大さじ2.5杯  | 
      
       ■ 野菜類他 
      ナス 8本 
      揚げ油 ホールトマト 3缶 赤ワイン 600mL エリンギ 2p シイタケ 1p ■ 香りのスパイス 
      シナモン 1本 
      クローブ 6個 黒コショウ 10粒 カルダモン 8個  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       煮込み:14"deep CampDO 
      ソテー:10" Skillet  | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |||
| 
       鹿肉だけではちょっと上品なカレー? 
      そこで第一弾ではフォンドボーを加え(鹿肉カレー)、第三弾では時間を掛けて作ったフォン・ド・シュヴルイユを使った(鹿肉100%!たっぷりキノコのカレー)。この第二弾は、小間切れ肉の旨味を加えた。 カレーベースには果物を使わず、ピーマン・ナスを加えて野菜の甘味を活かした。 食べ応え重視で鹿肉を入れたが、鹿肉無し小間切れ肉だけのカレーも十分美味しい(  焼鳥屋の小間切れ肉カレー) | 
    |||
| 
       | 
    |||
 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>鹿肉(カレー) ・豚肉(カレー) ・鶏肉(カレー) ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>ナス | 
    |||
| Copyright(C) 2010 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |||