| 
       アジの南蛮漬け 
       | 
      U-san's Recipe #274  | 
    
![]() H25.5/12 アジと長ネギ・タマネギ・アスパラガス  | 
      
       大量にもらったアジゴは、揚げて南蛮酢に漬ければ、保存が利く 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ アジ 約20-30尾 
      片栗粉 
      揚げ油  | 
      
       ■ 南蛮酢 
      出汁 450mL 
      酢 150mL 醤油 150mL みりん 70mL 砂糖 70g 長ネギ 1本 タマネギ 1個 鷹の爪 4-5本  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       揚げ:Oijin中華鍋 
      南蛮酢:Oijin丸鍋、21cm Oijin Jr.、3qt ApplePot  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]() アジと長ネギ・タマネギ・ニンジン  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       写真のアジは頭も落としているが、小振りなアジゴなら、頭は落とさず丸ごと揚げる。10-15cmくらいのアジなら、160℃で8-10分くらい。大きめのアジは、二度揚げする。 
      南蛮酢に使う野菜は長ネギ・タマネギが基本だが彩りで、千切りのニンジンや素揚げのアスパラガス、素焼きのシシトウなどを加えている。鷹の爪は、ハバネロなどでも良い。 アジの他にイワシ・シシャモを南蛮漬けにしたり、甘鯛・連子鯛をアスパラガス・ナスともに揚げ浸しにするのも美味しい。魚に代えて、揚げた鶏肉も合う。 カレー味のマリネ液に漬け込んでも美味しい  アジ・サバのカレー味エスカベッシュ | 
    
![]() R1.12/28 アジと長ネギ・タマネギ・シシトウ  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>海水魚>アジ | 
    
| Copyright(C) 2019 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |