| 
       タケノコと鶏胸肉の南蛮漬け 
       | 
      U-san's Recipe #1084  | 
    
![]() H29.4/18  | 
      
       サクッと揚げたタケノコととり天を南蛮酢で 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       水煮タケノコ 150g 
      小麦粉 鶏胸肉 200g 塩麹 サラダ油 揚げ衣 薄力粉 1/2カップ 
      片栗粉 大さじ3杯 卵 1個 水 1/3カップ  | 
      
       南蛮酢 
      酢 1カップ 
      みりん 大さじ1杯半 醤油 大さじ1杯半 砂糖 大さじ4杯 塩 小さじ1杯 タマネギ 小1個 
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       揚げ:Oijin中華鍋 
      南蛮酢:3qt Apple Pot  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       掘ったばかりの新鮮なタケノコは、そのまま天ぷらでいただくのが美味しい。たまたま塩麹に漬けた鶏肉があったので、衣を付けて揚げ(cf. とり天)、一緒に南蛮酢に漬け込んだ。南蛮酢はチキン南蛮と同じものを用意したが、味がやや濃いので、焼き野菜ととり天の南蛮漬けのように出汁で薄める方が良いだろう 
       | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>茎菜類>タケノコ ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>鶏肉>揚げもの | 
    
| Copyright(C) 2017 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |