| 
       水菜とアサリのかき揚げ 
       | 
      U-san's Recipe #1954  | 
    
![]() R6.2/21  | 
      
       水菜をたっぷり使って、サクサクのかき揚げ 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       水菜 70-80g 
      
      アサリ(剥き身・冷凍) 120g 薄力粉 適量 揚げ油 塩 薄力粉 
      卵 水  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       Oijin中華鍋 
       | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考  
       | 
    
| 
       細い水菜をかき揚げにしたもので、参考にしたのは細切りニンジンのかき揚げ。薄めの衣なのでバラバラになるが、高温の油に投入してある程度固まってきたら、絡め取るような感じでまとめてみた。水菜を使ったかき揚げには他に、ホタテやエビなども合う(ホタテの天ぷらとホタテ・水菜のかき揚げ) 
      天ぷらの衣の詳細は、野菜のお座敷天ぷらを参照。この日の天ぷらは、このかき揚げの他に、博多蕾菜・ふきのとう・ナス・エリンギ(下写真)  | 
    
![]() R6.2/21 水菜・アサリのかき揚げと博多蕾菜・ふきのとう・ナス・エリンギ、右は博多蕾菜とふきのとうの天ぷら  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>葉菜類>水菜 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>貝類(二枚貝)>アサリ | 
    
| Copyright(C) 2024 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |