| 
       イカと里芋の煮物 
       | 
      U-san's Recipe #1663  | 
    
![]() R3.5/26  | 
      
       イカの旨味が染み込んだ、ねっとりとした里芋が美味しい煮物。 
      イカはじっくり煮込めば、柔らかくなる  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       イカ(切り身・ゲソ・エンペラ) 300g 
      サトイモ 小10個(約240g) 醤油 大さじ1杯半 酒 大さじ1杯 みりん 大さじ1杯 砂糖 小さじ2杯 水 150mL  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       21cm Oijin Jr. 
       | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       イカは長く煮過ぎると固くなると言われ、イカ一夜干しとジャガイモの煮物では、先に野菜を煮て柔らかくして、後からイカを加えて煮た。 
      この里芋との煮物では、最初からイカを入れて、時間をかけてゆっくり煮たが、イカは柔らかくなり、イカの旨味を吸い込んだ里芋も美味しかった。 塩麹に漬け込んだイカを使えば、イカや野菜の旨味・甘みが引き出されて美味しい(塩麹イカじゃが&塩麹でイカと里芋・ジャガイモの煮物)。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>イカ・タコ軟体動物>イカ ダッチオーヴン・レシピ集>芋料理>サトイモ>煮物 | 
    
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |