| 
       鯛のムース詰めパイ包み焼き 
       | 
      U-san's Recipe #219  | 
    
![]() H17.11/23  | 
      
       クックオフin関西でシェフ2号氏が披露した“ヒラメのムース岩塩包み”をパイ包みにアレンジ。 
      最初に作った“鮭のムース詰めパイ包み焼き”が好評だったので、その4日後、頂き物の鯛でも作った  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 鯛切り身 
      塩、コショウ 
      冷凍パイ生地 3枚 卵黄  | 
    ||
| 
       ■ エビのムース 
      むきえび 150g 
      生クリーム 100ml 塩、コショウ 卵白 1個分  | 
      
       ■ ホタテのムース 
      ホタテ貝柱 150g 
      生クリーム 100ml 塩、コショウ ターメリック 10g 卵白 1個分  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       12" CampDO 
       | 
    ||
| 
       ■ ムースの準備 
       | 
    |
![]()  | 
      
       ■ エビのムース 
      
 ■ ホタテのムース 
      
  | 
    
| 
       ■ 鯛のムース・パイ包み焼きの作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
| 
       しぇふ2号氏によるオリジナルの“ヒラメの岩塩包み焼き”は、大きなヒラメの半身をムースで包み、岩塩・卵・小麦粉の生地で焼いたもの。これを真似て、岩塩に変えてパイ生地で魚のムース・パイ包み焼きを作った。 
      最初に作ったのは“鮭のムース詰めパイ包み焼き”だが、味も見映えもなかなか好評で、その4日後には真鯛で作り、さらにクックオフin関西ではスズキの半身でパイ包み焼きを披露、R4年にはヒラメでも作っている。 作り方は鮭のムース詰めパイ包み焼きと同じ。用意した鯛は福岡県大島の40-50cmくらいのもので、これを3枚におろして、12" CampDOに収まるサイズに切り分けた。  | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>海水魚>タイ | 
    |
| Copyright(C) 2005 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |