| 
       鯵フライ&鰺の梅しそフライ 
       | 
      U-san's Recipe #941  | 
    
![]() R3.7/7 アジの梅しそフライ  | 
      
       衣サクサク、身がフワッと揚がった鰺フライ。 
      R3.7/7 アジの梅しそフライ追記  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       アジ 
      塩 天ぷら油 衣(バッター液) 薄力粉 大さじ4杯 
      卵 1個 水 小さじ2杯 パン粉  | 
      
       ■ アジの梅しそフライ 
       アジ 
      梅干し 大葉 塩 天ぷら油 バッター液 パン粉  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       Oijin中華鍋 
       | 
    ||
![]() H28.1/20 鰺フライ  | 
      
      
  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
| 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
| 
       2021年、鰺フライのバリエーションで作った梅しそフライ。梅干しの塩気があるので、ソースなど付けずにそのまま食べられる。 
      背開きにしたアジに梅干しと大葉を貼り付けて揚げたが、3枚下ろしのアジを大葉で巻き込んだり、大葉だけを貼って練り梅のソース(練り梅・鰹節・煮切りみりん・醤油)で食べたりしても良い。 一番上の完成写真は、アジの梅しそフライと骨せんべい。残った頭と中骨に粉を振って、160-170℃と190℃で二度揚げしている。  | 
    |
![]() R3.7/7 残った頭と骨で、骨せんべい  | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>海水魚>アジ | 
    |
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |