| 
       アスパラガス・タケノコ・明太子のキッシュ 
       | 
      U-san's Recipe #713  | 
    
![]() R4.5/3  | 
      
       アスパラガス・タケノコに明太子と、具だくさんなキッシュを練り込みパイ生地から作る。 
      時間がない時は、冷凍パイシートでも作れる  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 卵液 
      卵 2個 
      牛乳(または豆乳) 100mL 生クリーム 200mL パルミジャーノ 30g ナツメグ 塩、コショウ アスパラガス 4本 
      水煮タケノコ 50g タマネギ 小1/4個 明太子 50g 塩  | 
      
       ■ 練り込みパイ生地 
      薄力粉(中力粉) 150g 
      無塩バター 75g 卵 1個 塩 2.5g  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       10" Skillet 
       | 
    ||
| 
       ■ 生地の作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
![]()  | 
      
       練り込みパイ生地から作るキッシュ(キッシュ・ロレーヌ、明太子とブロッコリーのキッシュ等)は、生地の作り方はそれほど難しくないが、途中生地を寝かしたりで、生地を用意するのにどうしても3時間くらいはかかる。 時間が無い時に簡単・手軽にキッシュを作ろうと、冷凍パイシートを使ったのが左写真。 冷凍パイシート1枚をスキレットよりやや大きめに伸ばして、15-20分空焼き。卵液を流し入れ、具を並べて、上火で30分焼いた。 練り込みと折込みという違いはあるが、どちらも美味しい。 具材の明太子に、辛子明太子を使うこともあるが、入れすぎると辛さが気になる。シンプルに明太子抜き、アスパラガス・タケノコのキッシュとしても良いくらい。  | 
    
| H25.4/29 冷凍パイシートで作ったキッシュ  | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>卵料理>キッシュ ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>茎菜類>アスパラガス・タケノコ ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>魚卵等>メンタイコ | 
    |
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |