| 
       焼きそば 
       | 
      U-san's Recipe #20  | 
    
![]() R3.3/24  | 
      
       焼けたソースの香りが食欲をそそる焼きそば。バーベキューや冷蔵庫の残り野菜で手軽に作る  
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       豚バラ肉(小間切れ) 
      野菜 キャベツ 
      タマネギ ニンジン ピーマン キクラゲ ニラ  | 
      
       焼きそば麺(蒸し、生麺・茹で麺でも可) 
      サラダ油 塩、コショウ ソース ミツバ、パクチー、紅ショウガ等  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       Oijin中華鍋 
      10" Combocooker  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    ||
      
  | 
    ||
![]()  | 
    ||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    ||
| 
       ソース味が食欲をそそる焼きそば。決まった流儀は無く、中途半端に余った肉や野菜などでサッと作る。分量もアバウト。 
      上の写真の焼きそばの具材は、豚バラ肉・キャベツ・タマネギ・ピーマン・ニンジン・ミツバ・キクラゲ・竹輪。分量は中華麺2玉(300g)に、豚肉150g、野菜類250-300gくらい。 下左写真はBBQの大量の残り食材を一気に使ってしまおうと大きな14" CampDOで作ったもの。 使う麺はいろいろ。上写真はラーメン用のちぢれ麺を軽く茹でてサラダ油を少量まぶしている。蒸した焼きそば麺、茹でたちゃんぽん麺も使う。下右写真は唐辛子入りピリ辛の唐麺を使っている。 ちなみに焼きそば用のそば玉が無かった時、代わりに乾麺で作られたのが、“小倉焼うどん” ソースも好みで何種類か混ぜたり、コチュジャンなど混ぜたり、ナンプラーでエスニック風にしたり、ホルモン(味噌ダレ)の残りで作ったりと、味付けは自由。 味付けに塩麹を使った焼きそばも飽きが来ない  塩麹焼きそば | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       ■ おまけ---横手やきそば 
       | 
    ||
| 
       真っ直ぐな茹で麺で作った焼きそばに目玉焼きを載せるのが特徴的な“横手やきそば”。茹で麺を炒める時、最初からソースを入れ、福神漬けを添え、上に載せた目玉焼きを崩しながら食べるのが掟だそうだ。 
       | 
    ||
![]() H16.6/21 横手やきそば風  | 
    ||
| 
       | 
    ||
 ダッチオーヴン・レシピ集>麺・パスタ・粉もの>和・中華麺類>中華麺 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>豚肉>麺類 | 
    ||
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |