| 
       ポークソテー・キウイソース添え 
       | 
      U-san's Recipe #1166  | 
    
![]() H30.2/23  | 
      
       キウイの強力な蛋白分解酵素で柔らかくした豚肉を、シンプルにソテー。 
      ソースもキウイで。  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       豚ロース肉(トンテキ用 1.5cm厚) 2-3枚 
      キウイ 1個 粒入りマスタード 小さじ1-2杯 塩、コショウ またはハーブソルト、スパイスソルト オリーブ油 付け合わせ ミニトマト、エリンギ、パプリカ 
      ラタトゥイユ等  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       8" Skillet 
      10" Skillet  | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       豚肉を、キウイやパイナップルに含まれる蛋白質分解酵素で柔らかくして焼くだけ。あまり長く漬け込まないようにする。 
      ポークステーキ・ポークソテーには甘めのソースがよく合う(ポークステーキ・マーマレードソース)。このポークソテーでは、剥いた皮で肉を柔らかくして、残った果肉をソースとして使っている。 キウィを潰して出てきた肉汁とともに煮詰めてソースにしたり、マスタード等と混ぜてソースにしたりする。上完成写真はキウィと粒マスタード、下写真はハニーマスタードを混ぜたソースをかけている。  | 
    
![]() R7.1/29 ポークソテー・キウイハニーマスタードソース  | 
    
| 
       付け合わせには、パプリカ・エリンギなどを一緒にソテーしたり、ラタトゥイユを添えたりする。 下写真の付け合わせは、梅味噌ラタトゥイユ。この時は、漬け込んだキウイをそのまま煮詰めてソースとしている。  | 
    
![]() R6.8/28 ポークソテー梅味噌ラタトゥイユ添え  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>豚肉>焼く・炒める | 
    
| Copyright(C) 2025 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |