| 
       鶏肉の梅カレー 
       | 
      U-san's Recipe #1010  | 
    
![]() H28.9/20  | 
      
       梅干しの酸味が利いた、さっぱりチキンカレー。 
      出来たては酸味が立っているが、数日置くと、馴染んで酸味が和らぐ  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       ■ 鶏肉の梅カレー 
      鶏モモ肉ぶつ切り 1kg 
      タマネギ 大3個 600g ニンニク生姜水 おろしニンニク 小さじ2杯 
      
      おろし生姜 小さじ4杯 水 300mL  | 
      
       パウダースパイス  
      クミン 大さじ2杯 
      コリアンダー 大さじ1杯 ターメリック 大さじ1杯 カイエンヌペッパー 小さじ2杯 トッピング  
      青じそ 
      小梅 生姜  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       5qt Enamel DO 
       | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]()  | 
    |
■ 備 考  | 
    |
| 
       チキンカレーに梅干しの酸味が加わった独特なカレー。dancyuに掲載されてたレシピだが、塩気と酸味のしっかり利いた梅干しを使うこととなっている(自家製梅干しの作り方)。 
      インド料理などでは酸味付けにタマリンドが使われ、無い時は梅干しで代用するとどこかで目にしたが、それにしても参考にしたレシピの梅干しは多い。確かに出来たての梅カレーを試食したところ酸味が強かったが、二日くらい置くと酸味が和らいできた。チャツネやジャムを加えると、まろやかな味わいになるが、梅干しは好みで少し減らしても良いかもしれない。  | 
    |
| 
       | 
    |
 ダッチオーヴン・レシピ集>肉料理>鶏肉>カレー | 
    |
| Copyright(C) 2016 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |