| 
       キスのブイヤベース&パエリア 
       | 
      U-san's Recipe #29  | 
    
![]() H13.5/13  | 
      
       ■ 材 料 
       | 
    
| 
       シロギス、ベラなど釣った魚なんでも 
      エビ・イカ・アサリ・マテ貝など タマネギ 1個 ニンニク 1-2片 ホールトマト 1-1.5缶 サフラン(ぬるま湯1カップに漬けておく) 塩 胡椒 オリーブオイル  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       12" CampDO 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       本場マルセイユでは、ブイヤベースについて、岩礁帯の根魚を使い、スープは小魚で取り、鯛やオマール海老・ムール貝やイカなどは使わないなど、いろいろ決まり事があるらしい。魚介類から旨いスープが取れるので、固形スープは使う必要無し。鯛のアラを使ったスープはこちら( 
       魚介類の南仏風鍋)パエリア用のスープを残しておくのを忘れずに。あらかじめ3-3.5カップ取り分け網で漉しておく  | 
    
| 
       | 
    
![]() H13.5/13  | 
      
       ■ 材 料 
       | 
    
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       12" CampDO 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       ブイヤベースを使った魚の旨味たっぷりのパエリア。“玄海産カキのパエリア”など、魚介類やトマト缶・トマトソースなどの水分も加わって水加減が難しく、べちゃっとなってパエリアもどきの炊き込みご飯かということも多い。 
      本来パエリアは、平たいパエリアパンで炊く。その際、米は洗ったり炒めたりせず、蓋はせずスープを濃縮させながら炊き上げる。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>海水魚>キス ダッチオーヴン・レシピ集>米・穀類料理>パエリア | 
    
| Copyright(C) 2004 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |