| 
       栗のホイップパウンドケーキ 
       | 
      U-san's Recipe #1147  | 
    
![]() H29.11/29 栗甘露煮のホイップパウンドケーキ  | 
      
       自家製の栗甘露煮入りのパウンドケーキ。 
      バターの代わりにホイップクリームを使って、軽くてフワッとした食感に  | 
    ||
| 
       ■ 材 料(18cmパウンド型1台) 
       | 
    |||
| 
      
       生クリーム 70g 
      グラニュー糖 10g  | 
    |||
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |||
| 
       12" CampDO 
       | 
    |||
      
  | 
    |||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]() H29.11/29 栗甘露煮  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       パウンドケーキ(カトル・カール)は本来、バター・小麦粉・砂糖・卵を1ポンド使って作るが、ホイップパウンドケーキはバターに代えてホイップクリームを使う。普通のパウンドケーキに比べて、軽くてフワッとした食感が特徴。 
      そのフワッとしたホイップパウンドケーキに、甘露煮や渋皮煮にして保存しておいた栗を入れたが、大きな栗は焼き上がったら底に沈んでいた。 下写真は栗渋皮煮を8ッに切って使った時のもので、これでも殆ど底に沈んでいた。 大きな栗を入れる方が見映えは良く、沈んでしまうのは仕方が無い。 なお栗渋皮煮で作るときは、ラム酒入りのシロップも少量、生地に混ぜ込む。焼いてる途中で上に砕いたアーモンドスライスを散らすと香ばしい。  | 
    
![]() H30.12/24 栗渋皮煮を刻んで  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>デザート・洋菓子>パウンドケーキ>生クリームで作るホイップパウンドケーキ | 
    
| Copyright(C) 2021 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |