| 
       辛子明太子のおこわ 
       | 
      U-san's Recipe #465  | 
    
![]() H21.3/29  | 
      
       ラピュタファームで行われた“食と農の達人祭”で知り合った喜なりめんたいこ・茜屋さんに教わった明太子レシピの一つ。 
      イベントで試食させてもらったが、細かな分量は企業秘密?  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       もち米 4合 
      辛子明太子 150g 豚バラ肉スライス 100g からし高菜 100g ゴマ油  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       Sportsman's cooker 
      12"deep CampDO  | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    ||
      
  | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    ||
| 
       喜なりめんたいこ・茜屋さんには、このおこわの他、“辛子明太子とちりめんじゃこの炊き込みご飯”など、辛子明太子を使った料理をいくつか教わった。しかし、茜屋さんが病に倒れ、この自然な味の明太子のご飯は幻となってしまった。 
      辛子明太子・からし高菜の量はお好みで。上記分量だと、辛子明太子とからし高菜がピリッと利いたやや辛口のおこわとなる。蒸す時間は柔らかめが好みなら長めに。辛子明太子のおこわには、銀杏も合う。 蒸す時のダッチオーブンは、長方形の蒸籠で作る時はSportman's cooker、丸いザルで作る時は12"deep Comp DOを使用(上右写真)。材料を炒める時は、一回り小型のダッチオーブンを使っている  | 
    ||
| 
       | 
    ||
 ダッチオーヴン・レシピ集>米・穀類>蒸す>おこわ ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>魚卵等>メンタイコ | 
    ||
| Copyright(C) 2009 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |