桜満開−SL人吉号と肥薩線山線の旅
2010年1月・3月


満開の桜の下を駆け抜けるSL人吉号
H22.3/28肥薩線・渡〜西人吉

 2009年、肥薩線・川線に復活したSL人吉号。2010年は3月6日から運転が始まった。
 その3月、6年ぶりにブルトレが肥薩おれんじ鉄道を走ることになり、リバイバルなは撮影のため、3/27に熊本へと向かった。温暖化のためか、例年よりかなり早く桜が開花、人吉では早くも桜が散り始めていた。

本運転に向けて整備を受けていた58654号機
試運転で黒崎までやって来た(H22.2/22)


1月11日 肥薩線・山線、「しんぺい4号」
 1月恒例、いぶすき菜の花マラソンに参加した翌日、マラソン仲間と開聞岳を登り、その帰り、肥薩線に寄り道した。仲間二人は吉松駅から「しんぺい4号」に乗車、自分は真幸駅へと先回りした。
 ところが真幸駅に着いた「しんぺい」号に二人が乗ってない。客室乗務員が列車を降りて改札口へ、そこに二人が。
 どうも吉松駅で写真を撮っていて乗り遅れ、一か八か、タクシーに乗って真幸駅まで「しんぺい」号を追ってきたらしい。二人を乗せて、「しんぺい」号は矢岳へと向かった。この後、先回りして大畑駅で合流しようとしたが、工事片側通行止めなどで時間がかかり、「しんぺい」号発車に間に合わなかった。

吉松駅前のC5552号

真幸駅のスイッチバックから矢岳越えへ

大畑駅
撮影機材 Body Canon EOS 7D
Lens EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

ページ・トップへPage top

3月27日 段〜坂本〜葉木
 13時に仕事を終え、仲間3人で熊本へ向かう。八代ICで下り、坂本駅へ。駅周辺でポイントを探したが、時間が無く、坂本駅でカメラを構えた。
 段駅寄りに大きな桜の木があり、ちょうど満開だったが、天気は曇り、煙は風で流され、しかも直前に数人の鉄ちゃんが来てしっかり写り込んでしまった。
 この後、翌日のポイントを探して回り、水上村の民宿・瓢鰻亭へと向かった。

1231D 人吉行き(坂本〜葉木)
撮影機材 Body Canon EOS 7D
Lens EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
EF70-200mm F4L IS USM

ページ・トップへPage top
3月28日 渡〜西人吉
 朝起きると雨、天気予報では曇時々晴だったはずだが。結局、最初に予定していた葉木には行かず、西人吉一箇所に絞って撮ることに決めた。民宿を出て、まずは市房ダムで3万本の桜を撮る。市房ダム周辺はまだ小雨で煙っていたが、人吉へ下って来ると天候は回復してきた。西人吉の臨時駐車場に車を止めた。
 ちょうど桜が満開、そのためSL人吉号の来る2時間前と言うのに、既に多くの鉄ちゃんが陣取っていた。跨線橋に脚立を置いて場所を確保したが、結果的にここ一箇所に絞ったのは大正解。しばらくして跨線橋上は満員、桜並木の下にも大勢の鉄ちゃん、全体で100人から200人はいたのではと思う。追っかけしてたらたぶん撮影場所は確保できなかっただろう。
 待つこと2時間、ハチロクの煙が見えてきた。

満開の桜の下には大勢の鉄ちゃんが

1227D 人吉行き
撮影機材 Body Canon EOS 7D
Lens EF70-200mm F4L IS USM

ページ・トップへPage top

SL & 鉄道写真スライドショー一覧SL & 鉄道写真集スライドショー
U-san's Photo Gallery top pageに戻る Photo Gallery top Copyright(C) 2010 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.