| 
       トマトのスープ 
       | 
      U-san's Recipe #73  | 
    
![]() H30.7/28  | 
      
       地元、北九州・若松や大分産の完熟トマトを蒸し焼きに。 
      旨味が凝縮された色鮮やかなスープ  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       21cm Oijin Jr. 
      Oijin中華鍋  | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       トマトは完熟トマトを使うこと。 
      
      上写真は大分の赤採りトマトを使っている。 下写真はトマトスープ最初の作で、北九州の若松トマトを使っている。この頃は、炒めたタマネギと潰したトマトに水と固形スープを加えて煮詰めていた。 その後、上記の自家製ベーコンの塩気と旨味を活かしたレシピに変更した。ベーコンから出た油でタマネギを炒め、トマトと合わせて煮込んだが、カリカリベーコンは具材としてもちょうど良かった。 煮込んだスープは、フードプロセッサーにかけたが、種の粒々が気になるなら、さらに裏漉しする。 旨味が凝縮された蒸し焼きトマトは、美味しいミートソース作りにも応用できる。  | 
    
 ![]() H14.6/18 若松トマトのスープ  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>果菜類>トマト | 
    
| Copyright(C) 2018 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |