| 
       ラディッシュ・ミョウガの新芽・レンコン・アスパラガス・タケノコのピクルス 
       | 
      U-san's Recipe #1788  | 
    
![]() R4.4/23  | 
      
       ベランダ菜園で採れたラディッシュやミョウガの新芽をピクルスに。 
      ほんのりピンク色に染まった野菜が美しい  | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       野菜 
      ラディッシュ・サラダカブ 15-6個 
      ミョウガの新芽 10本 レンコン 200g アスパラガス 4本 セロリ 1本 水煮タケノコ 150g エリンギ 3本  | 
      
       ■ ピクルス液 
      白ワインビネガー 1/2カップ 
      穀物酢 1/2カップ 水 1/4カップ キビ糖 大さじ6杯 塩 小さじ1杯 ローリエ 2枚 黒コショウ 10粒 鷹の爪* 1/2本  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       3qt ApplePot 
      S-Blink+doオーバルDO  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       基本は生食できる野菜をそのままピクルス液に漬けた“ラディッシュ・大根・セロリのピクルス”で、砂糖控えめ、サッパリした味わいのピクルス。鷹の爪は好みで。セージ・タイムなどのフレッシュハーブを使っても良い。 
      ベランダ菜園で育てたラディッシュの他、勝手に生えてきたミョウガの新芽、定番のレンコン、さらにアスパラガスやタケノコなども加えたが、他にスナップエンドウやニンジンもよく使う。 ミョウガの新芽は4月頃に出てくるもので、掘り起こして根から切り取る。小さいと葉も食べられるが、伸びすぎると葉が固くなる。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理・ピクルス>根菜類(ラディッシュ・レンコン) ・花菜類(ミョウガ新芽) ・茎菜類(アスパラガス・タケノコ)  | 
    
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |