| 
       キノコ鍋 
       | 
      U-san's Recipe #914  | 
    
![]() H27.11/4  | 
      
       秋の味覚・キノコをたっぷり使った鍋 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
       きのこ類 
      エリンギ 
      くり茸 シイタケ マイタケ 豚バラ肉 100-200g 
      鹿モモ肉 200g ニンジン 1本 ゴボウ 1/2本 白菜 4-5枚 水菜、ミツバ  | 
      
       出汁* 1.5L 
      醤油 大さじ3-4杯 酒 大さじ3杯 みりん 大さじ2杯  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       26cm Oijin 
       | 
    ||
| 
       ■ 材料の準備 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       秋、各地の物産館などに出回る山の恵み、“キノコ”。たっぷりのキノコとシンプルな味付けの出汁で、秋の味覚を味わう。 
      出汁は昆布に炒めた豚肉・根菜などを加えたが、下写真のキノコ鍋では昆布に干しシイタケ(スライス)・鶏モモ肉(細切れ)を加えて、普通の鍋のように具材を煮ていった。 キノコは複数の種類をたっぷり用意、干しマイタケや本しめじがあるとさらに旨味が増す。具材は、豚肉・鶏肉の他、鱈の切り身など魚類、長ネギ・春菊・大根などの野菜、マロニーなど好みで。  | 
    
![]() R2.11/4 シイタケ・マイタケ・エノキダケのキノコ鍋  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>キノコ類>煮もの・鍋 | 
    
| Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |