| 
       ふきの佃煮 
       | 
      U-san's Recipe #181  | 
    
![]() R2.5/19  | 
      
       鷹の爪を入れてピリ辛に煮詰めた、蕗の佃煮 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       フキ 300g 
      日本酒 1/2カップ 醤油 1/4カップ 砂糖 大さじ1杯 鷹の爪 1本 塩(板ずり用)  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       21cm Oijin Jr. 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    
 ![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       鷹の爪でピリ辛にした蕗の佃煮。鷹の爪は好みで加減するが、入れなくても良い。 
      蕗の茎は、茎を板ずりしてアク抜きする。 下写真は、茎と葉っぱと両方使った佃煮。茎200gと葉っぱ100gで作っている。 葉っぱは板ずりできず、茎に比べて苦みが強いようで、別々にアク抜きした。DOにたっぷりの水を沸かし、30-60分くらい葉っぱを茹でたら冷水に晒し、水気を絞って、細かく刻み、茎と一緒に炊いた。  | 
    
![]() H28.5/21 フキの茎と葉の佃煮  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>野草・山菜>フキ・ふきのとう | 
    
| Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |