| 
       ホタテのカルパッチョ&サラダ 
       | 
      U-san's Recipe  non CI #33  | 
    
![]() R4.4/24 ホタテのカルパッチョ  | 
      ||
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
      
       ホタテ貝柱(刺身用) 12個 
      野菜類 適量 アサツキ 
      アイスプラント パクチー EVオリーブオイル 
      赤ワインビネガー レモン 天然塩、ハーブソルト  | 
      
      
       ホタテ貝柱(刺身用) 8個 
      野菜 アスパラガス 
      スナップエンドウ トマト ルッコラ、レタス、ナスタチウム 赤ワインビネガー・ドレッシング 
      赤ワインビネガー 大さじ1杯 
      オリーブオイル 大さじ1杯 出汁醤油 大さじ3杯 タマネギ(みじん切り) 大さじ1杯  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       Oijin中華鍋、S-Blink+doオーバルDO 
       | 
    ||
      
  | 
    ||
![]() 軽くボイルしたら直ぐ冷水に取る  | 
    ||
| 
       北海道・猿払から取り寄せたホタテ貝柱で作ったカルパッチョ。甘いホタテ貝柱は、そのまま刺身やカルパッチョ(下右写真)でも美味しいが、サッと湯通しすると甘みが増す。 
      野菜はアサツキ・パクチー・アイスプラントと、やや個性的なものを添えたが、多過ぎると野菜の香りが勝ってしまうので程ほどに。下写真のように大葉を敷き、小ネギやピンクペッパーを散らすだけの方がシンプルで良いかも。 カルパッチョにはホタテ以外、鯛・ヒラメなどの白身魚やタコもよく使う。下写真、左は生のホタテ貝柱、右は鯛の刺身とボイルしたタコ。薄くスライスした刺身などを皿に並べ、小ネギやピンクペッパーを散らし、天然塩かハーブソルトを振り、EVオリーブオイルを回しかけ、レモンを搾っている。  | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       | 
    
![]() R4.6/4 ホタテとアスパラガスのサラダ  | 
      
       北海道・猿払のホタテと、北海道・美瑛のアスパラガスをメインにした、カラフルなサラダ。 
      赤ワインビネガーのドレッシングで  | 
    
      
  | 
    |
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |
| 
       北海道・美瑛から取り寄せたアスパラガスは、グリーン(L)とパープル(S)の2種類。 
      他に福岡・若松産のトマト、ベランダで収穫したスナップエンドウ・ルッコラ・ナスタチウムなどを使った。 アスパラガスの茹で方はこちら、cf. 茹でアスパラガスのサラダ  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       | 
    |
 非鉄鍋料理>魚介料理 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>茎菜類>アスパラガス | 
    |
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |