| 
       さつま揚げ 
       | 
      U-san's Recipe #552  | 
    
![]() H22.8/15  | 
      
       魚のすり身の揚げ物。 
      すり身だけで作っても良いが、季節の野菜を混ぜ込んで揚げるのも美味しい  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       魚のすり身(エソ、シイラなど) 500g 
      タコの足 1本 レンコン 1節 ゴボウ 1本 トウモロコシ 揚げ油 塩、砂糖、ショウガ、片栗粉、卵*  | 
    |
| 
       ■ 使った鉄鍋 
       | 
    |
| 
       Oijin中華鍋 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       さつま揚げ用のすり身を使うのが手軽。すり身は、白身魚に砂糖・塩・片栗粉を加えてすり鉢やフードプロセッサーでしっかりすり潰すが、材料によっては卵や豆腐、ショウガの絞り汁を加える。アジのすり身を使った時は、すり身300gに塩・片栗粉各小さじ1杯と卵1個を加えてよく混ぜた。加える具材は他に、タマネギ、ニンジン、キクラゲなど 
       | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚介料理>魚介加工品>魚練り物・すり身>揚げもの | 
    
| Copyright(C) 2010 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |