| 
       時鮭のムニエル・キノコソース 
       | 
      U-san's Recipe #1552  | 
    
![]() R2.10/16  | 
      
       脂の乗った“ときしらず(時鮭)”をムニエルに。秋らしく、キノコのソースで 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料 
       | 
    ||
| 
      
       時鮭 切り身4枚 
      塩 切り身の約1% コショウ 薄力粉 サラダ油 バター レンコン 3cm 里芋 3個  | 
      
      
       エノキ・シイタケ・エリンギ各50g 
      インゲン 2本 塩 調味料 醤油 大さじ2.5杯 
      みりん 大さじ1.5杯 酢 大さじ1.5杯 砂糖 小さじ1杯いに刻む 水 大さじ6杯 水溶き片栗粉 
      片栗粉・水 各大さじ1/2杯 
       | 
    |
| 
       ■ 使った鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       ムニエル:10" Skillet 
      ソース:Oijin深型小鍋  | 
    ||
      
  | 
    ||
![]()  | 
    ||
      
  | 
    ||
![]()  | 
    ||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    ||
| 
       取り寄せた“時鮭”は、大きめサイズの半身(下写真はその半分)。厚さ2cmくらいの切り身にした。生鮭は、塩を振って余分な水分を抜くのが、美味しくするコツ。 
      キノコソースは、煮詰めると少しとろみが付く。柚子ごしょうを少量加えても良いらしい。  | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       | 
    ||
 ダッチオーヴン・レシピ集>魚貝料理>海水魚>サケ ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>キノコ類>煮物・その他 ダッチオーヴン・レシピ集>ジャム&ソース>ソース>野菜 | 
    ||
| Copyright(C) 2020 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |