| 
       姫リンゴとアーモンドのタルト 
       | 
      U-san's Recipe #1135  | 
    
![]() H29.10/9  | 
      
       自宅ベランダで採れた姫リンゴとアーモンドで作ったタルト 
       | 
    |
| 
       ■ 材 料(22cmタルト型) 
       | 
    ||
| 
       ■ パート・シュクレ 
      無塩バター 100g 
      
      卵 1個 砂糖 90g 中力粉 200g アーモンドプードル 30g  | 
      
       ■ クレームダマンド(アーモンドクリーム) 
      無塩バター 70g 
      粉砂糖 70g アーモンドプードル 70g 卵 1個 バニラオイル 数滴 アーモンド(生)  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       タルト:12" CampDO 
      姫リンゴのコンポート:3qt Apple Pot  | 
    ||
| 
       ■ タルト生地の準備 
       | 
    
      
  | 
    
| 
       ■ クレームダマンドの準備 
       | 
    
      
  | 
    
 ![]()  | 
    
| 
       ■ タルトの作り方 
       | 
    
      
  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       タルト生地を伸ばす時に、ラップをしたままなら、打ち粉は不要。ラップを片面剥がして型に載せ、しっかり型に馴染ませてからもう一枚のラップを剥がすと楽。タルト生地は、上記分量だとしっかりした生地になり、サクッと軽めに焼くなら生地は少なめで良いだろう。 
      H25年、自宅ベランダの花壇にアーモンドと姫リンゴを植えた。毎年3月から4月にかけて、可愛い花が咲く。花が目的で実は期待してなかったが、しばらくするとアーモンドの実がなるようになった。姫リンゴはなかなか実ができなかったが、4年くらい経って人工授粉してみたら、姫リンゴが鈴なりになった。そのアーモンドと姫リンゴでつくったのが、このタルト。 ちなみにこのタルトには約20個のアーモンドを使っているが、なかなか大きな種(仁)にはならず、アーモンドのタルトは作れていない。  | 
    
![]() アーモンド、花はH29.3/24、実はH29.5/28撮影  | 
    
![]() 姫リンゴ(アルプス乙女)。花はH29.4/23、実はH29.9/25撮影  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>デザート・洋菓子>パイ・タルト(タルト) | 
    
| Copyright(C) 2017 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |