| 
       グリーンアスパラのシフォンケーキ 
       | 
      U-san's Recipe #990  | 
    
![]() R4.6/11  | 
      
       グリーンアスパラガスの香りが印象的、鮮やかな緑色のシフォンケーキ 
       | 
    |
| 
       ■ 材料(20cmシフォン型) 
       | 
    ||
| 
       卵黄 4-5個分 
      グラニュー糖 75g サラダ油(または太白胡麻油) 60mL アスパラガスのピューレ 塩茹でアスパラガス 100-120g 
      水 40mL 豆乳 40-50mL 塩 バニラオイル 適量 
      薄力粉 130g ベーキングパウダー 小さじ1杯  | 
      
       メレンゲ 
      卵白 6個分 
      塩少々 グラニュー糖 75g クリームオブタータ(無くても可) ホイップクリーム 
      生クリーム 100mL 
      グラニュー糖 小さじ2杯 塩茹でアスパラガスの穂先 
       | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    ||
| 
       キッチンOijin深鍋 
      アスパラガス塩茹で:3qt Apple Pot  | 
    ||
| 
       ■ 作り方 
       | 
    ||
      
  | 
    ||
![]() R4.6/11  | 
    ||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    ||
| 
       5月から6月、北海道から取り寄せる柔らかくて瑞々しいアスパラガスをふんだんに使ったシフォンケーキ。新鮮なうちにサッと塩茹でしたアスパラガスは甘みがあり、また飾り用に塩茹でした穂先の塩気がちょっとしたアクセントになっている。 
      H28年に初めて作った時は、塩茹でアスパラガス100gでピューレを作ったが、R3年以降は塩茹でアスパラガス120gとしている。そのため、R3年作のシフォンケーキの方がやや緑色が濃い感じ。ただし、ピューレが多くなると生地が柔らかく、焼成が不十分で崩れたこともあった。 アスパラガスはL-2Lサイズを使っていたが、R4年作のはSサイズも混ぜてみた。細いアスパラガスを混ぜることで色は鮮やか、香りも強くなった感じがした。 基本のシフォンケーキ  バニラシフォンケーキ | 
    ||
      
  | 
    ||
| 
       | 
    ||
 ダッチオーヴン・レシピ集>デザート・洋菓子>シフォンケーキ ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>茎菜類>アスパラガス | 
    ||
| Copyright(C) 2022 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |