| 
       サツマイモと里芋のだご汁 
       | 
      U-san's Recipe #1914  | 
    
![]() R5.10/25  | 
      
       甘いサツマイモとねっとりとした里芋。 
      秋が旬の芋をふんだんに使っただご汁  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       だんご 
      小麦粉(中力粉) 200g 
      塩 小さじ1杯 水 100mL サツマイモ 3本(350g) 
      里芋 400g ニンジン 1本 長ネギ 1-2本 ゴボウ 1本 丹波シメジ 2パック 豚肉(切り落とし) 200g 干しシイタケ 4枚 出汁(アゴ出汁、または煮干し) 1.2L 味噌 1/2カップ 柚子ごしょう  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       26cm Oijin 
       | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    
      
  | 
    
![]()  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       大分の郷土料理、“だご汁”。具材は様々で、大根・ニンジン・ゴボウなど根菜類やカボチャなどがよく使われる。肉は入れないことも多い。 
      10月下旬、紅葉登山に持って行こうと、秋が旬のサツマイモと里芋をたっぷり使っただご汁を作った。最初、出汁800mLくらいで作り始めたが具材が多すぎて、1.2Lに増やした。だんごは、中力粉か、または強力粉・薄力粉半々で。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>麺・パスタ・粉もの>和・中華麺類>うどん ダッチオーヴン・レシピ集>芋料理>サツマイモ>煮物・汁物    >サトイモ>煮物・汁物 | 
    
| Copyright(C) 2023 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |