SLやまぐち号
2010年6月6日 28年ぶりの山口線訪問


H22.6/6 山口線・篠目〜仁保

 山口線にSLが復活したのは1979年8月1日。当初、C571が牽引していたが、後にC581が加わり、C57+C58の重連運転も行われた。1981年〜82年、この重連を狙いに、何度か山口線を訪れた。北九州から近かったのに、なぜかその後、足が途絶えてしまう。
 2004年から、山口100萩往還マラニックに参加するようになった。瑠璃光寺をスタート・ゴールとするこの大会、山口駅が近く、時々SLの汽笛が聞こえてくる。懐かしくなって、ふらりと撮りに出かけた。前回の山口線撮影行から28年が経っていた。

H22.6/6 山口線・長門峡〜渡川

大きな写真でスライドショースライドショー


6月6日 長門峡〜渡川
 28年ぶりにまず訪れたのは、長門峡駅。駅を出て直ぐの阿武川を渡る所である。28年前は河原から撮ったが、今回は田植えが終わったばかりの田圃を入れて狙うことにした。長門峡駅発車直後なので、煙も期待出来る。集まっていたのは十数人。
 11:58、C56の汽笛が聞こえ、間もなくC56とDD51に牽かれたやまぐち号が姿を現した。しかし、橋の中央辺りから横風となり、煙が流されてしまった。反対方向だったので助かったが。

C581+C571重連(長門峡〜渡川、1982.5/30、Zenza Bronica S2)

長門峡駅を発車、阿武川を渡る

田植えの終わった田圃とSLやまぐち号
撮影機材 Body Canon EOS 7D
Lens EF-S15-85mm,F3.5-5.6 IS USM

ページ・トップへPage top

6月6日 篠目〜仁保
 無理な追っかけはせず、R262号を佐々並、そして萩へ。道の駅あさひや道の駅萩往還に行って買い物、15時過ぎ、再び山口線に戻った。上り列車は篠目〜仁保で狙うことにした。28年前の撮影場所は直ぐにわかった。地元の方達の協力でちゃんと整備され、安全に撮影出来るようになっていた。天気は良くなったが山の影になるせいか、直前まで自分一人しかいなかった。篠目駅でSLやまぐち号と交換する益田行きが通過してから10分、大量の煙を吐きながら、C56が上ってきた。

C581+C571重連(篠目〜仁保、1982.5/30、Zenza Bronica S2)
撮影機材 Body Canon EOS 7D
Lens EF70-200mm F4L IS USM

ページ・トップへPage top

SL & 鉄道写真スライドショー一覧SL & 鉄道写真集スライドショー
U-san's Photo Gallery top pageに戻る Photo Gallery top Copyright(C) 2010 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.