最後の九州ブルトレ「はやぶさ・富士」 Vol.3
2009年1月

H21.1/25 下り・はやぶさ(海老津〜教育大前)

Vol.3 2009月1月 Index
大きな写真でスライドショースライドショー(新しいウィンドウが開きます)
 子供の頃、東京発の九州ブルトレ、さくら・みずほ・はやぶさ・富士・あさかぜには全て乗っている。利用したのは殆どが開放型B寝台だが、子供だったので20系三段寝台(幅52cmだったかな)でも窮屈には感じなかった。子供の頃、A寝台を利用した記憶は無かったが、探したら富士のA寝台の切符が出てきた。これ以外にA寝台を利用したのは社会人になってからで、やはり富士だった。この時は個室A寝台、天井は高いが幅が狭いので、窮屈な感じ。洗面台が付いていたのは覚えているが高い割に他の設備はたいしたことなく、B寝台が取れていたら利用することはなかっただろうと思う。
 富士の写真を初めて撮りに行ったのは、H21.1/25。前日から北部九州は大雪となり、25日朝、まず赤間へはやぶさを撮りに行った。激しい雪でピントが合わずヘッドマークも真っ白になったはやぶさは九州で撮ったとは思えないような写真になった。ついでに富士と雪景色と思って昼から日豊線へと向かったが、大分は暖かかった。

H21.1/25 上り・富士(大神〜杵築)


H21.1/25 はやぶさ 大雪・・・鹿児島線下り:海老津〜教育大前
1月、いろいろイベントが多く撮影行に出かけられなかった。
1/24-25も三瀬に行く予定になっていた。しかし強い寒波が流れ込み、大雪のため三瀬行きを断念、家で宴会していた。雪は降り続き、アッという間にベランダは真っ白になった。翌朝、カメラを持って赤間へと向かった。
宗像市武丸は、昨年末にも撮りに行った(H20.12/28 海老津〜教育大前)。その時は快晴の順光、赤い機関車と青い客車が美しかった。
この日、はやぶさを待つ間にどんどん雪は激しさを増してきて、オートフォーカスではピントが合わなくなった。望遠ズームはMFでピント固定して撮影した。

大雪、カメラにもどんどん雪が積もる
(宗像市武丸にて)
大雪の日に撮ったその他の写真はこちらH21.1/25 JR雪景色
ページ・トップへPage top

H21.1/25 富士 日豊線上り:大神〜杵築
雪景色とはやぶさの貴重な写真を撮って帰宅。こうなったら富士と雪の写真も撮ろうと日豊線へ行くことにした。
日豊線への撮影行は初めてでポイントがわからない。撮影可能な時間に列車が来るかどうかもわからない。ポイントを探しながら別府まで行き、引き返した。
期待していた雪は、寒波が西から流れ込んだためか、小倉には殆どなく、立石峠付近に少し残っていたものの、平地には全く無かった。
富士の1本前のソニックが通過したとき、雲の切れ間から夕陽が見えたが、富士が来たときには残念ながら雲がかかってしまった。
杵築のポイントには、菜の花が満開となった3月にも訪れた。

富士の切符(S45.11/20)
ページ・トップへPage top

H21.1/28 富士 日豊線上り:大神〜杵築
初の日豊線撮影行から三日、久しぶりに快晴となった。ということは、杵築に行けば日没間際、ちょうど夕陽が当たる時間帯。仕事が終わって、早速杵築へと向かった。
さすがに平日、有名ポイントだが誰もいない。前回とは線路を挟んで反対側、カーブの外側で撮ることにした。今回は三脚を2台持って行き、コンパクトデジカメで動画も撮ってみた。
柳ヶ浦行きの電車が通過、17時過ぎ、富士の前の上り・ソニックが、、、来ない。いつまでたっても来ない。携帯で確認すると、架線事故の影響で数本、運休になっていた。富士は来るのか?、来ても遅れたら暗くなり、せっかくやって来た意味がなくなってしまう。
そこに定刻通り、富士がやってきた。

杵築駅を通過
撮影機材 Body Canon EOS 40D
Lens EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
EF100-300mm,F4.5-5.6 USM
ページ・トップへPage top

撮影場所リスト ブルートレイン・スライドショー一覧ブルートレイン・スライドショー一覧
ページ・トップへPage top
U-san's Photo Gallery top pageに戻るPhoto Gallery top
Copyright(C) 2009 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved.