| 
       大根餅 
       | 
      U-san's Recipe #2017  | 
    
| 
       大根と米粉や餅粉を混ぜて練り、蒸した点心。地方によって、作り方は様々 
      1. 大根のつまで大根餅風  | 
    |
![]() R7.2/12 大根つまの大根餅  | 
      
       刺身のつまを捨てずに再利用 
       | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       ダイコンのつま 60g 
      片栗粉 大さじ2杯 濃縮白だし 小さじ1杯 ピザ用チーズ* 適量 ゴマ油 ポン酢 刻みネギ  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       8" Skillet 
       | 
    |
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |
      
  | 
    |
![]() 右側はチーズ入り  | 
    
| 
       ■ 備 考 
       | 
    
| 
       おろしたり千切りにした大根と粉類を混ぜ、蒸してこんがり焼いた大根餅。干しエビ・シイタケなど具が入ったり、甘辛味で食べたりと、様々な大根餅がある。 
      このレシピは、刺身に付いてきた大根のつまを再利用したもの。蒸さずにそのままスキレットでこんがり焼いた。 大根のつまはしっかり水で洗って、魚臭さを抜くこと。 具材無しの簡単シンプルなレシピなので、好みでチーズを加えたり、顆粒鶏ガラスープを加えたりする。  | 
    
| 
       | 
    
 ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>根菜類>ダイコン | 
    
| Copyright(C) 2025 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. |