| 
       モミジガサのご飯 
       | 
      U-san's Recipe #593  | 
    
![]() H23.5/5  | 
      
       萩往還マラニックが終わると、道の駅あさひ(山口県萩市)に寄り、山菜を買う。天候次第で何があるかわからず、何も無い年もあり、H23年はモミジガサが1袋だけだった。 
      モミジガサは別名シドキやシドケとも言われ、柔らかい葉っぱとミツバのような強い香りの山菜。果たしてどんな味になるかわからないが、ご飯にしてみた  | 
    
| 
       ■ 材 料 
       | 
    |
| 
       米 2合 
      モミジガサ 50g 醤油 大さじ3杯 酒 大さじ2杯 砂糖 小さじ1杯 油揚げ 1枚 油  | 
    |
| 
       ■ 使用した鉄鍋 
       | 
    |
| 
       21cm Oijin Jr. 
       | 
    
| 
       ■ 作り方 
       | 
    |||||
      
  | 
    |||||
| 
       ■ 備 考 
       | 
    |||||
| 
       東北DOだ!の叉鬼さんによれば、モミジガサはお浸しにして食べるのが最高とのことで、他に天ぷらやゴマ和えなどで食べるらしい。お浸しは、さっとお湯に通し、醤油と鰹節をかけるだけ。 
       | 
    |||||
      
  | 
    |||||
| 
       | 
    |||||
 ダッチオーヴン・レシピ集>米・穀類料理>炊き込みご飯>山菜・野草  ダッチオーヴン・レシピ集>野菜料理>山菜・野草類>モミジガサ  | 
    |||||
| Copyright(C) 2011 Uemura Naika Clinic(U-san),All rights reserved. | |||||